Pocket

先月のことになりますが、久しぶりに情報商材を買っちゃいました。

中村式リスタートアフィリエイト。

情報商材を買う機会もめっきり減ってしまっている今日この頃、こういうものは通常ならスルーするんですが、マメボーさんの紹介メルマガで『ずらしキーワード』なる言葉を発見。興味を抑えられなくなった情弱気味の私はまんまと釣られたのでした。

この商材を大まかに説明すると、通常のアフィリエイターが攻めるような王道のキーワードではなく、ちょっと視点を変えたキーワードを選定して勝負しませんか、、、という切り口の商材です。

『じゃあ王道って何?』となるのですが、この商材でいうところの”王道のキーワード”っていうのは、商標関連のキーワードとか、ビッグキーワードを絡めた複合キーワードのことです。

そういうキーワードは多くのアフィリエイターがまず手掛けるキーワード、というか、誰でも容易に思いつくキーワードなので、必然的に多くの強豪がひしめく激戦区になります。
ライバル多いと初心者が少々SEOやったって上がらないし、加減間違えるとある日突然消し去られるしで多くの人が煮え湯を飲まされてるわけです。いや、飲まされるの覚悟でやってるといった方がいいかもしれませんが。。。

そこでリスタートアフィリエイトのノウハウが颯爽と登場します。

わざわざそんな激戦区で勝負してたら大変でしょ?初心者に勝ち目はないよ?でもちょっと視点をずらしてライバルの少ないキーワード、つまり『ずらしキーワード』を見つけたら初心者だって十分儲かるんだよ。やり方はね・・・という感じの展開になっていきます。

別にこの商材特有のノウハウってわけじゃないので書きますが、要するに利用シーンをいろいろと想定してキーワードを考えていきましょうということです。セールスページに出てた『赤ちゃん ぐずり』というキーワード見たらわかりますよね。

しかし、個人的にはこの展開に若干の違和感も。。。

なぜかと考えてみるに、『それって多くの初心者がまずやろうとする手法じゃないの?』って思うからです。

アフィリエイトの塾に入ったり情報商材買ったりすれば『商標系で攻める』なんて知恵も授けてくれますが、塾にも入らず、商材も買わず、人知れず本屋でアフィリエイトの本を買って勉強した人ってのはまず利用シーンを想定したキーワードから入るんじゃないでしょうか?

少なくとも私の場合はいきなり商標名でサイトを作るなんていう発想はなかったですね。アイデアとしては浮かんできても、そういうのはせこいしズルいって思ってました。今じゃないですよ?昔の話です。

私が初めて作ったアフィリサイトは、じんましんに関するサイトで、アフィリしたのは某健康食品。

その健康食品は『じんましんに効くよ~』なんていう宣伝は一切してなくて、単純に『元気になれますよ~』という大雑把な切り口の宣伝でした。薬事法対策だったんでしょうね、今思えば。。。

そんな大雑把な売り方しかしてないのに、なぜド素人の私が『じんましん』なんていう切り口を思いついたのかというと、実は思いついたんじゃなくて、私がその健康食品を摂取したら当時悩まされていたじんましんが劇的に良くなったから。

感動した私はその体験をブログにし、それが運よく当たって毎月一万円くらいの報酬を得ることができたということです。偶然の産物ではあったけど、一応、利用シーンを想定したキーワード選定にはなっていたわけです。

超初心者の頃にそんな経験をしている私にとって、この商材に書かれている内容は比較的オーソドックスな正攻法の部類に入ります。なので、『どっちかといえばずらしキーワードの方が王道なんじゃないの?』って思えて違和感となっているわけです。

・・・。

ん~、つらつらと書いてしまいましたが私の違和感とか、王道の攻め方がどうだとかはどっちでもいい話ですね。商材の内容の良し悪しには関係のない話でした。

要するに、今すぐ客が検索するような商標系キーワードで上位表示させて稼ぐか、やや報酬発生からは遠くにあるけどSEO的には緩めの視点をずらしたキーワードで稼ぐかの違いです。

商標系ならサイト内の導線とか文章とかはさほど気にしなくても報酬は発生するけどスパムなSEOやらないと上位表示できない。

対してずらしキーワードならスパムなSEOしなくても上位表示はできるかもしれないけど(実はこれは微妙)、サイト構成をしっかり個別に作っていかないと報酬にはなかなか結びつかない。

どっちもそれなりにハードル高いしリスクもある。
あなたはどっちを選びますかって話です。

ちなみにですね、ずらしキーワードを発掘するスキルを身につければ商標系で稼ぐがごとくガンガン稼げると思ったら大間違い。そういう人はこの商材買っても稼げない確率大です。なぜって商標系キーワードとずらしキーワードでは攻め方が違うから。脳みその使い方が違うんです。

ずらしキーワードだと、キーワードの選定スキルを向上させたうえで、サイト内で訪問者を説得できる構成と文章が必要です。『面倒くせ~』とか『難しそう・・・』って思いはじめてませんか?

大丈夫。リスタートアフィリエイトはその辺もきちんと考慮していて、ずらしキーワードを選んだあとのサイト作成の仕方なども具体的に書かれています。

本文に書く記事の内容や展開、タイトルに書くことやその他もろもろ。この辺はキーワードの選定法とともに実例をいくつか挙げながら解説されてます。実例を載せる場合、成功事例のみってパターンが多いですが、リスタートアフィリエイトでは中村さんの失敗事例も掲載されていて理解が深まりやすいような工夫もうかがえます。商材を作り慣れてる感じ。

とまぁ、あんまり書いて怒られたらイヤなのでこの辺で自主規制しときますが、私にとっては思った以上に良い商材でした。キーワードの見つけ方とかサイト内でアフィリリンクをクリックしてもらうためのヒントを探している方にはお勧めです。反対に機械的にガシガシ量産活動するような人には向かないかもしれません。サイト作成のたびに頭使って職人的なセンスを発揮しないとダメなので。あ、また不安になったでしょ?職人とかセンスとかの言葉に反応して。

ダイジョーブッ!リスタートアフィリエイトはアフィリのセンスを磨くためのノウハウ商材です。商材どおりに数稽古していけばアフィリのスキルは磨かれると思います。でも数稽古はしないとダメですよ。もし数稽古って言葉にアレルギー感じた人は買っちゃダメです。向いてません。

最後に、これは言っても仕方ないことかもしれないけど、売り方への疑問も少々。
私が抱いた疑問は『特典のあの多さは何?』というものです。

リスタートアフィリエイトの中村さんも『商材に集中しないと成果は出ないよ』って言ってるし、マメボーさんも同じようなことを言ってるんじゃないでしょうか?

いやいや、二人に限らずノウハウ商材出してる人や塾やってる人はみんな言うでしょ。『他のノウハウに浮気してぶれるんじゃねーぞ!』って。

にもかかわらずまるで特典の鬼にでもなったかのように特典てんこ盛り。商材フォロー的なものはいいですが、他のノウハウ商材とか音声とかが盛りだくさん。ブレさせる気満々じゃないですかっ!

情弱の私は『どれにしよ~かなぁ~・・・』と選ぶこと十数分。一つ一つ特典を見ていき、どんな内容かと創造を膨らませながら『コレとコレとコレとぉ・・・』などと選んだのち、ワクワクしながら申し込みボタンをポチっ!

“選ぶ”という作業が特典への興味を増幅させているので、この時点で商材と同じくらい特典にも興味津々になってしまってます(汗

特典の案内メールが届いたら早速ダウンロードして、リスタートアフィリエイトそっちのけで何時間かかけて特典を見たり試したり・・・。

で、気づいたらまた情弱の海に一人プカプカ浮いているわけですな。ハッハッハッ・・・(涙

特典をたくさん求める人が多いからこうなるんでしょうけど、そういう人って自分で自分の首を絞めてる現実に気づかなきゃだめでしょ。私なんてリスタートアフィリエイトそっちのけで特典のブルーオーシャンPPC読みふけっちゃいましたよ。理解も行動も薄まる薄まる。

自覚なさすぎで呆れてるところです。

というわけで、特典に釣られて情弱の海におぼれるのが嫌な人はこちらのリンクからどうぞ。
特典一切付いてません。買ったよメールいただいたら情報交換は大歓迎です。
【先着限定!特別価格】中村式!リスタートアフィリエイト

ではでは。。。

Pocket