市塚さんのサイトのバックリンク
ちょっと市塚さんネタばっかで気持ち悪いですか・・・?
恐縮です(笑
書きかけのまま放置してた記事があったので、ちょっとタイミングはずしてますが公開しておこうかと・・・。
プロモ動画で紹介されていた市塚さんのサイト、いくつかあったと思うんですが、以下のサイトのバックリンクを調べてみたんで、せっかくなのでご紹介します。
『レスベラトロールの魅力』
http://xn--zcka7bc8f7ddreo3d9f.jp/
見た目もキレイですし、動画内で紹介するだけのことはありますよね。
で、このサイトのバックリンクは、、、
http://www.kencares2010.com/
http://www.johnwayne4gov.com/
http://www.feofs2010.com/
などです。
ホントは他にも別パターンのリンク元がありますが、ここで全部を紹介するのもちょっとどうかと思うので、やめときます。メルマガとかで書くのがいいですかね。
で、上記のサテライトサイトですが、動画の中で言っていた内容とは若干違ってます。
例えば、リンクは一本ではなく複数ありますし、メインサイトの補足にもなってないですよね、たぶん(同一ジャンルなのかもしれませんが・・・)。
さらに、上記サテライトは2階層目ですが、3階層目は作ってないようです。このケースでは必要ないということなのでしょう。
他のパターンのサテライトサイトも、〇〇通信みたいなブログ形式のサイトで、複数のターゲットサイトに向けてリンクを飛ばしてます。これも動画の内容とはちょっと違ってます。
プロモ動画と違うことやってるサイトを紹介しているあたり、何等かの意図があってのことでしょうか・・・?
・・・。
なんだかイチャモン書いてるみたいになってしまいました(汗
そういうつもりはないんですけど、まぁ、このサイトのバックリンクはそういう風だってことです。
で、今、いろんなキーワードで上位表示されているサイトをチェックしてみると、サテライトは大体がこんな感じになってます。
ペラもしくはせいぜい2・3ページしかページ数のないサイトからのリンクか、ワードプレスで作ったブログからのリンク。
今後どうなるかはわかりませんが、今上位表示されているサイトというくくりで見ると、主流と言っても良いかもしれません。
一方、動画の中で市塚さんが言っていたバックリンクの構造は、強いて言うなら、現状のものを一歩進めた”理想形”ということなのかもしれません。
自作自演の理想っていうのもヘンな話ですけどね。。。
3階層目のサテライトっていう考え方は、私自身は今年の春に、某SEO会社主催のセミナーの中で聞きました(そこでは支援リンクっていう言い方してました)。
この会社はサイトアフィリを昔からやってる人の間では有名な会社なので、今後は、より一層、3階層目っていう考え方があちらこちらで出てくるんでしょう。
でもそれも長くは続かないかもなぁと思っています。
結局のところ、意味あるサイト、価値あるサイトをリンク元に持ってくるのが重要になってくるのは間違いないので、そういう意味で考えると、サイトアフィリエイターが取るべき戦略は自然と幅が狭まってくるように感じています。
あ、でもそれも市塚塾のプロモ動画の中で言及されてましたね。
予想以上に中級者~上級者にとって有意義な内容を持った塾なのかもしれません。
今さら遅いですが(爆
2件のコメント
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
こんにちは。
僕も市塚さんの動画みたのですが、
TABARAさんの解説をみてそういうことだったのか・・
と改めて勉強になりました。
ありがとうございます。
やはり、行き着くところは、ナチュラルリンクですかね。
YYZさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
確かに自然が一番ですね。
儲けるという視点よりも、話題を提供するという視点で記事作成する必要がありますね。
私はまだまだ煩悩だらけでいろいろと悩んでいます(笑
また見に来てくださいね。