マメボーさんのペナルティで考察する”質の低いコンテンツ”
私のメールアドレスには、毎日500通を超えるメールが届きます。
そのほとんどが迷惑メールで、優秀なGmail君によって迷惑メールフォルダにほぼ100%の確率で振り分けられています
受信フォルダに入るメールは200通くらいなんですが、実は私、、、
ほとんど読みません!キッパリ
売り込み目当てのメルマガばかりってのがその理由ですが、中には時間があれば目を通すようにしているメルマガもわずかながら存在します。
そのわずかなメルマガのうちの一つが、マメボーさんのメルマガです。
結局売り込みに誘導されるとしても、誠実にメールを書いている感じが伝わってくる数少ないメルマガだと思います。
私にはマネできません(涙)
そのマメボーさんのメルマガで、
メインサイトがペナルティを受けた
って書いてありました。
マメボーさんのメインサイトって
『アフィリエイト初心者のためにSEOをやさしく教えるブログ』
のことですよね?
何度か拝見しましたが、マメボーという名前はここからきているのかと思うくらい、微に入り細に入りマメに書かれた記事が印象的でした。
こんなのマネできんっ!
と打ちひしがれた気持ちになったものです。
ところが、マメボーさんのメルマガによると、ペナルティの理由は、
このサイトのほとんどは、ユーザーに付加価値をほとんど提供しない質の低いページ(実質のないアフィリエイト ページ、見かけ倒しのサイト、誘導ページ、自動生成されたコンテンツ、コピーしたコンテンツなど)で構成されているようです。
ということなんだそうです。
オリジナリティがない、実質のないアフィリエイトサイト。。。
彼を支持している初心者の方なんかは、我がことのようにショックを受けているかもしれませんね。
このブログのどこが質が低いんだと。
自分はどこを目標に頑張ればいいんだと。
でも、この一件は重要なヒントでもあるかもと思いました。
どれだけ細かく解説していても、文面が完全にオリジナルであっても、さらに自分ならではの視点を盛り込んでいても、本家サイトを見ればわかる内容なら、オリジナリティはないということなのかもしれません。
いくら細かく丁寧に解説したって、そのこと自体はその商品を展開している人や企業がが考えたものであるからです。
同じレビューサイトでも、体験談として書かれているのであればまた違ったものになるのかもしれません。
1.〇〇を買った。
2.実際に試してみた。
3.すると、以前はこうだったのが、こうなった。
こういうビフォアアフターの流れの中で、自分の感じたことを織り込んでいけば、それは立派なオリジナルコンテンツということになるんじゃないでしょうか?
グーグル様は、そういうオリジナリティしか認めないよ~って言ってるのもしれないなと。
マメボーさんのブログ全てに目を通したわけではないですし、ましてやグーグル様にはどう映ったのかわかりませんから、マメボーさんのペナルティの理由をそこに求めるのは早計かもしれません。
が、なんとなく第一印象として感じたので、ブログに記しておくことにしました。
貴重な情報を公開してくれたマメボーさんには感謝です。他人事じゃないですから、ほんと。
でもですね~、、、
そうだとしたらですよ?
アフィリエイターの対応って結局二つに分かれると思うんですよね。
より丁寧になるか、より割り切るか。
結果を出している人ってどっちの方向を向いてるんでしょうね?
私の周りで稼いでいる人は割り切ってる人ばっかりですけど・・・
4件のコメント
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
マメボーは、調子に乗りすぎたね。
首をひねるような商材をオススメするし
あまり図に乗らないことだ。
調子に乗ってしまってペナルティ受けるならどこぞの独裁国家かと思いがちですが、グーグルも所詮は営利企業なんですよね。手動ペナルティということは人間による裁量が入り込んでいるわけで、個人、あるいは数人の価値観で気に入らないからペナルティを課すというようなことも十分に考えられることです。
低品質というコメントを文字通り受け取ってはいけないと思う。
googleが現在最も嫌っていること。それはテクニックで順位を操作されること。
その一つが有料リンク。マメーボーw氏のブログでは有料リンクの紹介もしていたよね。
よく「彼のような優れたサイトを低品質と評価するグーグルの評価はおかしい。」なんてコメントするおバカさんをサイト上でみかけるよ。
彼のブログやサイトをすべて見たわけではないけれど,アフィリエイターに評価されていたということは,順位を操作するテクニックがペンギンアップデート以降もわずかではあるが,存在し,それが彼のブログで紹介されていたことがgoogleにとって都合の悪いことだったのではないかと思う。
もう一つの可能性としてマメボーw氏自身が有料リンクなどを利用し,ペナルティを受けたという可能性も考えられるが,「低品質なコンテンツ」とメールが来るくらいだから,やはり内容に問題があったのだと思う。
ある情報によれば,googleは社員を増員して,手動で有料リンク狩りをしているらしい。
ほんと,独占企業にはかなわんよ。ところでyahooさん,なんでgoogleのシステムいれたんだ? bingいれると公言していたのに!
1社が独占すると,市場の健全性が失われ,ほんと困るんだよ!
コメントありがとうございます。
所詮は営利企業がやることですからね。あれこれ考えてみても結局はよくわかりません。
ただ、今回はもう少し具体的に”何がまずかったのか”を教えた方が、今後に良い影響を出せただろうにって思います。
まぁ、私が偉そうに言える道理は微塵もありませんが・・・(笑